印刷する
埋め込む
メールで送る
レンコンをごま油で炒め ゆずのしぼり汁とゆずこしょう 菜の花を加えたあと一品的な副菜です。ゆずの香りがさわやかで 炒め物ですがさっぱりと サラダ感覚でいただけます。
レンコンは皮をむき薄い輪切りにして水にさらす
フライパンにごま油を入れ水気をしっかり切ったレンコンを入れ 軽く炒め ゆずの絞り汁 三温糖 みりんの順で加える
菜の花は 硬い軸を取り除き 600Wのレンジで1分加熱して 2つに切ってフライパンに加える
ゆずこしょうと醤油を加え 全体をよくかき混ぜ 器に盛り付ける
ゆずこしょうの量は お好みで調整してください。
レシピID:372595
更新日:2019/02/19
投稿日:2019/02/19
曽布川優子
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
包丁不要の5分副菜!【キャベツとツナと塩昆布のナムル】
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
広告
2025/03/17
2025/03/09
2025/03/08
2025/01/27