レシピサイトNadia
主菜

混ぜるだけで失敗なし!簡単ミートローフ(動画あり)

お気に入り

(453)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

クリスマスやお正月、イベントの際に喜ばる簡単ミートローフです。 具材を混ぜて焼くだけで失敗なし。 お好みの具材に変えてアレンジも楽しんでください。 ◆Online Cooking(オンラインクッキング) https://goo.gl/fdwJRi

材料4人分((1日で食べきらなければ冷蔵庫で2〜3日持ちます。その際は軽く温めてお召し上がりください。))

  • 豚ひき肉
    150g
  • 鶏ひき肉
    150g
  • まいたけ
    1袋(100g)
  • にんじん
    小1/2本(60g)
  • A
    パン粉
    1カップ
  • A
    溶き卵
    1個分
  • A
    ケチャップ
    大さじ2
  • B
    にんにく(すりおろし)塩、黒こしょう/ドライパセリ
    各小さじ1
  • B
    ナツメグ
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ・まいたけは、にんじんはみじん切りにする。 ・オーブンを180度に余熱する。

  • 1

    ボールにA パン粉1カップ、溶き卵1個分、ケチャップ大さじ2を入れ、混ぜ合わせる。

  • 2

    大きめのボールに豚肉、鶏肉、まいたけ、にんじん、1、B にんにく(すりおろし)塩、黒こしょう/ドライパセリ各小さじ1、ナツメグ小さじ1/4を入れ、ねばり気が出るまでこねる。

  • 3

    天板にオーブンシートをしき、2を空気を抜きながらなまこ形に整形する。(目安:高さは約5cm、横幅は約20cm)

  • 4

    180度のオーブンで約45分焼く。(竹串を刺して澄んだ汁が出ればOK。) 粗熱が取れたら食べやすい厚さに切り、お好みの野菜とともに器に盛り付ける。

ポイント

《POINT》 ・きのこ類は脂を吸わせるとおいしいのでミートローフと好相性。お好みのきのこ類を使用してください。 ・3の工程で油を手につけると整形しやすいです。 ・少しあっさりとしたミートローフにしたかったので、鶏と豚を1/2量ずつ入れています。

広告

広告

作ってみた!

  • みみみー
    みみみー

    2018/10/03 22:58

    なぜか焼いてる途中で形が崩れてきて、平らになりました…水分が多かったのかな〜💦 また挑戦したいです!
  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2018/01/05 21:35

    年末に作りました。合挽き肉だけより、鶏肉を入れている分あっさりして食べやすかったです。娘にも好評でした。ごちそうさまでした。美味*\(^o^)/*

質問

高橋 善郎
  • Artist

高橋 善郎

料理研究家・トライアスリート

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • ソムリエ(ANSA)
  • 日本酒学講師
  • 唎酒師

広告

広告