レシピサイトNadia
主菜

サクッとジューシーなとり天【動画で食べ比べ♪】

お気に入り

(99)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

卵アレルギーのお子のリクエストに応えて、卵を使わないで揚げ物をつくるようになり数年😑 今では、天ぷらを作るとき、天ぷら粉や卵を使わないほうがよりおいしく仕上がるようになりました✨ サクサク&ジューシーに揚がる、こだわりの秘密の配合をご紹介します!

材料4人分

  • 鶏むね肉
    2枚(600g)
  • A
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    にんにく、しょうが
    各1片
  • 揚げ油
    適量
  • B
    薄力粉
    100g
  • B
    片栗粉
    30g
  • B
    炭酸水
    120ml
  • C
    大根
    200g(1/4本)
  • C
    小ネギ
    適量
  • C
    ポン酢
    大さじ3
  • C
    めんつゆ
    大さじ1(2倍濃縮を使用)

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉はフォークで穴を開けて削ぎ切りにしA 酒大さじ3、醤油大さじ3、にんにく、しょうが各1片に10分つける。にんにく、しょうが、大根はすりおろす。小ネギは小口切りにする。

    サクッとジューシーなとり天【動画で食べ比べ♪】の下準備
  • 1

    B 薄力粉100g、片栗粉30g、炭酸水120mlを混ぜ合わせ、鶏むね肉をくぐらせて180度の揚げ油で3〜5分ほど揚げる。

    サクッとジューシーなとり天【動画で食べ比べ♪】の工程1
  • 2

    C 大根200g、小ネギ適量、ポン酢大さじ3、めんつゆ大さじ1を混ぜてつゆをつくる。

    サクッとジューシーなとり天【動画で食べ比べ♪】の工程2

ポイント

衣に使う炭酸水は少し炭酸のぬけたものを使用するか、少量の水で薄めて使用してください。炭酸が強すぎると油がはねてしまう危険性があります。

作ってみた!

質問