レシピサイトNadia
主食

鶏肉と大根のスープあんかけご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏肉と大根を中華風な味付けであんかけにしてご飯にかけました 中華丼のような感じですが大根がけっこう入っているので和風ぽく感じますよ~

材料2人分(2人前)

  • ご飯
    茶碗2杯分
  • 鶏もも肉
    160g
  • 大根
    3㎝幅
  • にんじん
    1本(2㎝分)
  • 椎茸
    1個
  • 絹さや
    10枚
  • 鶏がらスープ
    400ml
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • ニンニク、生姜
    各1片
  • 水溶き片栗粉
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は一口サイズに大根は1㎝厚さのイチョウ切りに、にんじんは1㎝幅2㎝長さ5㎜厚さに切ります。 椎茸は縦に4つ割に切り絹さやは筋を取っておきます。 ニンニク、生姜はおろしておきます。

    鶏肉と大根のスープあんかけご飯の下準備
  • 1

    熱した深めのフライパンか鍋に鶏がらスープと大根を入れて中火にかけます。

    鶏肉と大根のスープあんかけご飯の工程1
  • 2

    ひと煮立ちして大根が透き通ってきたら鶏肉、にんじん、椎茸を加え、火が通るまで煮たらニンニク、生姜、醤油、みりんを加えます。

    鶏肉と大根のスープあんかけご飯の工程2
  • 3

    絹さやを加え、水溶き片栗粉でトロミをつけて器に盛った ご飯にかけて出来上がりです。

    鶏肉と大根のスープあんかけご飯の工程3

ポイント

中華丼よりももう少しあんが柔らかい感じで仕上げてくださいね~!

作ってみた!

質問