印刷する
埋め込む
メールで送る
低温調理器で作ったローストビーフです。 設定温度になった器に入れて加熱するだけ! 牛ブロック肉から出た汁で、美味しいソースを作って下さいね♪
下準備玉ねぎは、みじん切りにする。
牛ブロック肉は室温に戻しておき、塩・胡椒をすり込む。
ジッパー袋に①とローリエを入れて、空気を抜いて密閉する。
鍋に水を入れ、本体をセットしたら、57℃3時間に設定する。設定温度になったら、③を鍋に沈める。
調理が終了したら、ジッパー袋を取り出してローリエを取り除く。
牛肉も取り出し、強火に熱したフライパンで表面全体に焼き色を付け、フライパンから取り出し、冷めたら冷蔵庫で休ませる。
⑥のフライパンにジッパー袋に残った煮汁と、みじん切りにした玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎに火が通ったら、A 赤ワイン大さじ2、砂糖大さじ2、醤油大さじ2の調味料を入れて煮詰める。
冷蔵庫で休ませたローストビーフをスライスしてトマト、ソースと共に器に盛り付ける。
牛もも肉は、ローストビーフ用のブロック肉でなくても大丈夫です。
レシピID:432313
更新日:2022/02/25
投稿日:2022/02/25
ココキッチン
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
広告
2024/11/20
2020/12/19
2019/12/30
2016/12/22