我が家でよく作る定番おかずを献立にしました✨ 主菜にお肉が多めの日は副菜やスープで野菜をたっぷり使うなど、栄養バランスも大切にしています^^ 主菜にはちょっと手間をかけて、副菜は作り置きしやすいものや、パパッと簡単に作りやすいものが中心です♬
1日目
タルタルソースをかけたこってり味のチキン南蛮には、さっぱりした副菜や汁物がよく合います❣️ 主菜に野菜が少ない分、副菜と汁物にたっぷり野菜を使うことで栄養バランスも◎ チキン南蛮の鶏肉は、汁物を煮ている間に焼いて効率よく献立を完成させましょう✨
2日目
韓国料理が中心の野菜たっぷり献立です😊 ビビンバの肉そぼろは前もって作っておくのがおすすめ! チヂミを焼いている間に、ビビンバの盛り付けやスープを仕上げるとより短時間で作ることができます👍
3日目
我が家の子どもたちに大人気の洋食献立✨ 鶏肉を煮込んでいる間に、サラダやソテーをパパッと作っておくのがポイントです😊
4日目
こってり系の中華風献立も、野菜をたっぷり使ってヘルシーに👌 副菜は作り置きしておくと、さらに手軽に献立が完成しますよ♬
5日目
唐揚げの日はポテトサラダを組み合わせることが多い我が家♪ 千切りタイプのポテサラなら、唐揚げの鶏肉を漬け込んでいる間にパパッと作れます✨
tomoko
料理家
みなさんから「作ったよ!」のコメントや、たくさんのお気に入り登録、フォローもありがとうございます♡ 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく食べれるレシピはないかな? と、家族のおいしい笑顔を思い浮かべながら日々レシピを考えています😊 肉や卵、きのこなどとバランスよく組み合わせて、栄養満点!健康的なレシピ作りを目指しています^^ ---プロフィール--- 息子(9才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。