レシピサイトNadia
主食

『きのこたっぷり!ビビンバ丼』#肉そぼろ#栄養満点

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

我が家の秋のビビンバ丼。 定番の肉そぼろと野菜ナムル、そして旬のきのこの炒めナムルもたっぷりのせて。 具沢山で栄養も満点!お好みでコチュジャンを添えても^^

材料4人分

  • 【肉そぼろ】
  • 豚ひき肉
    250g
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    大さじ2と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    小さじ1/2
  • 【野菜のナムル】
  • ほうれん草
    1束(200g)
  • にんじん
    1本(150g)
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    小さじ1/3
  • B
    ごま油
    大さじ1
  • B
    白ごま
    小さじ2
  • 【きのこのナムル】
  • しめじ
    2パック(200g)
  • エリンギ
    1パック(100g)
  • C
    小さじ1/3
  • C
    白ごま
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • ご飯(温かいもの)
    4人分
  • 卵黄
    4個分

作り方

  • 1

    【肉そぼろ】を作る。 鍋に豚ひき肉とA 生姜のすりおろし小さじ1/2、酒大さじ1/2、醤油大さじ2と1/2、砂糖大さじ2、オイスターソース小さじ1/2を入れてよく混ぜる。中火にかけ、へらでほぐしながら混ぜる。汁気がほぼなくなるまで加熱したら火を止める。

    『きのこたっぷり!ビビンバ丼』#肉そぼろ#栄養満点の工程1
  • 2

    【野菜のナムル】を作る。 ▪️ほうれん草は1分ほど茹でて冷水にとり、水気をよく絞る。食べやすい長さに切る。 ▪️にんじんは長さ4㎝程の細切りにする。3分ほど茹で、水気を切る。 ボウルにほうれん草とにんじん、B 醤油小さじ1、塩小さじ1/3、ごま油大さじ1、白ごま小さじ2を入れてよく和える

    『きのこたっぷり!ビビンバ丼』#肉そぼろ#栄養満点の工程2
  • 3

    【きのこのナムル】を作る。 ▪️しめじはほぐし、エリンギは縦半分に切り、薄切りにする。 フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、しめじとエリンギをよく炒める。C 塩小さじ1/3、白ごま小さじ1をふっておく。

    『きのこたっぷり!ビビンバ丼』#肉そぼろ#栄養満点の工程3
  • 4

    器にご飯(温かいもの)をよそい、①、②、③を盛り付ける。真ん中に卵黄をのせる。

ポイント

▪️豚ひき肉には先に下味をつけてから火にかけます。汁気がほぼなくなるくらいまで煮とばしてください。 ▪️きのこは焼き色がつくくらい炒めるとおいしいです。

広告

広告

作ってみた!

質問