レシピサイトNadia
主菜

ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ボリューム満点の豚バラブロックで簡単炒めもの。 香ばしく焼いた豚肉に、舞茸とアスパラを合わせて、 調味料で炒め合わせれば完成! 醤油とみりんの和風の味付けに、 ほんのりバターの風味がプラスされてコクうま♡ ご飯もススム美味しさに♪ エリンギやしめじなどお好みできのこでも作れますよ^ ^ ※2021.05 より作りやすくレシピ改良しました!

材料2人分

  • 豚バラ肉(ブロック)
    180g
  • アスパラガス
    3〜4本(100g)
  • 舞茸
    1パック(100g)
  • 少々
  • 薄力粉
    適量
  • A
    醤油、みりん
    各大さじ1
  • バター
    小さじ1(約4g)
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ▪️豚バラ肉(ブロック)は1センチ程の厚みで食べやすい大きさに切る。片面に軽く塩をふり、両面に薄力粉をまぶす。 ▪️アスパラガスは根本の硬い部分をむき、1センチの幅で斜めに切る。 ▪️舞茸はほぐす。 ▪️A 醤油、みりん各大さじ1は合わせておく。

  • 1

    フライパンを中火で熱し、豚肉を並べる。焼き色がついたら裏返し、もう片面を10秒ほど焼いたら取り出す。

    ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』の工程1
  • 2

    1のフライパンを強めの中火で熱し、舞茸を炒める。しんなりしてきたらアスパラを入れてさっと炒め、豚肉も戻す。

    ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』の工程2
  • 3

    Aを加えて全体に絡めるように炒めたら火を止める。バターを加えてさっと合わせたら器に盛り付け、黒こしょうをふって出来上がり!

    ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』の工程3

ポイント

▪️豚肉に薄力粉をまぶすことで調味料が絡みやすくなります。 ▪️豚肉は片面に焼き色をつけ、もう片面はさっと焼くことでやわらかく仕上げます。 ▪️バターは火を止めてから加えて風味良く!

広告

広告

作ってみた!

  • MmmZzz
    MmmZzz

    2023/05/13 13:29

    みりんのほんのりとした甘みと胡椒、バターがこれほど合うとは思いませんでした。大変美味しくいただきました。ありがとうございました。 ※実は余っていた白菜やインゲンも一緒に入れちゃいました。色んな食材にアレンジできるレシピですね。
    MmmZzzの作ってみた!投稿(ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』)
  • うりんこ。
    うりんこ。

    2019/06/01 17:22

    きのこたっぷり、美味しかったです♡
    うりんこ。の作ってみた!投稿(ボリューム満点!『豚バラとアスパラときのこのバター醤油炒め』)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/08/30

    日持ちしますか? 冷凍できますか? 倍量で作る時は全て倍量にすれば良いですか?
    • tomokoArtist
      tomoko

      2024/09/01

      ゆうママさん♪ご質問ありがとうございます!返信が遅くなりすみません💦 こちらの日持ちですが、冷蔵庫で2〜3日保存できます。冷凍には不向きかと思いますので、冷蔵保存でお早めにお召し上がりください😊また、倍量で作る場合は、すべての分量を倍量にしていただければ大丈夫です!!ぜひお試しくださいね✨
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2024/09/01

      ありがとうございます😊 日持ちの数え方は作った日が1日目ですか? 早速材料買います!

広告

広告