レシピサイトNadia
    主菜

    ズッキーニと豚の冷しゃぶサラダ 梅だしドレッシング添え

    • 投稿日2018/08/20

    • 更新日2018/08/20

    • 調理時間15

    食材2つ、梅だしドレッシングで簡単さっぱり美味しいサラダです。

    材料2人分

    • ズッキーニ
      1本
    • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)
      200g
    • 日本酒
      大さじ1
    • A
      だし汁
      250ml
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2
    • A
      みりん
      大さじ1と1/2
    • A
      大さじ1と1/2
    • A
      梅干し
      2個
    • かつお節
      小袋1パック(2.5g)

    作り方

    ポイント

    水気は、しっかりと切る。 豚肉は、氷を入れた冷水じゃなく常温で。 (脂が固まります。) ドレッシングの量は、お好みで。 梅だしドレッシングは、梅を入れずにそのままでも美味しいです。

    • ズッキーニを薄く2〜3mm の輪切りにします。 梅干しの種を取り、皮を包丁で切るようにたたく。

    • 1

      鍋にお湯を沸かし、ズッキーニをさっと茹でてざるにあげます。

    • 2

      先ほどズッキーニを茹でた鍋に日本酒を加え、豚肉を茹でて水に通し、ざるにあげます。

    • 3

      ボウルに水を入れ、①のズッキーニ、②の豚肉を入れ均等にさっと混ぜ合わせざるにあげ、水気をキッチンペーパーで包み両手で挟むように優しく絞る。)

    • 4

      梅だしドレッシング だし汁と"A だし汁250ml、醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2、酢大さじ1と1/2、梅干し2個"を鍋に入れ、火をかけ沸騰したら火を止め冷ましておく。(アルコールを飛ばす。) (冷たく召し上がりたい方は、ドレッシングを冷蔵庫で冷やしてください。)

    • 5

      お皿に③を盛りつけ、かつお節をのせてドレッシングをかけて出来上がり。

    レシピID

    336037

    質問

    作ってみた!

    「冷しゃぶ」の基本レシピ・作り方

    こんな「冷しゃぶ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「ズッキーニ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    村越仁美
    • Artist

    村越仁美

    料理研究家

    • 発酵食品ソムリエ

    食べ飽きない美味しさにこだわる ・【食材3つ】以内で作るシンプルレシピ ・【しみじみおいしい】地味うまレシピ ・【旬野菜】レシピ を中心にふるさとの青森やゆかりのある土地等の『郷土料理』、乾物、発酵調味料を使用したレシピなどを発信しています。 新潟県に長年在住した経験から食材のおいしさを活かし、味つけは、シンプルかつ簡単に。余白があるシンプルなお料理は、アレンジも効きやすく、冷蔵庫に残りがちなものも活用できます! ※下準備を記載することで段取りよく作りやすいを目指しています。 ……・・・………・・・………・・・………・・ ■料理研究家 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆やPR他 昆布大使(昆布だしの継承・食育のお手伝い)複数のアンバサダーとして幅広く活躍中。 その他、全国の食文化探訪をしながらふるさとごはんや地域食材、調味料、器など料理を通じ、食卓に纏わるものを発信しています。 ■保有資格 ・だしソムリエ 1級 ・発酵食エキスパート ・発酵食品ソムリエ ・豆腐マイスター ・日本かんぶつ協会認定 かんぶつマエストロ初級 ・フォトスタイリスト準1級 ・和食文化継承リーダー ◆アンバサダー ・日本昆布協会昆布大使 ・UNILLOY公認アンバサダー ・新潟直送計画アンバサダー 他  ◆受賞履歴 ヤマキ様×レシピブログ 白だしさっと煮レシピコンテスト食材2つ部門賞 暮らしニスタ  夏バテ解消!ねばとろレシピコンテスト 銀賞 三井製糖様×Nadia 適糖スイーツレシピフォトコンテスト 優秀賞 ◻️レシピブログ 「フーディトアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】 ◻️暮らしニスタ2019 企業賞 ◻️UNILLOY フライパンレシピコンテスト 優秀賞 ◻️E・レシピ 秋のキノコレシピコンテスト 優秀賞 ◻️暮らしニスタ2020 企業賞 ◻️クックパッド ひっぽのへそ大根レシピコンテスト 『食べ盛りさん大満足賞』 ◻️インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2021(第19回) クラシル賞 ◻️「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」 第104弾「煮物グランプリ2021」Instagram賞 ◻️カリフォルニアミルク協会×cotta 「カリフォルニア産チーズレシピコンテスト」コルビージャック部門 協会賞

    「料理家」という働き方 Artist History