調味料が少なく簡単に作れる豆腐チゲです。 肉の旨味と香味野菜から出る甘味、キムチの塩味と酸味が合わさって、ご飯が何杯でも食べられるおいしさです! キムチはお気に入りのメーカーのものを選んでくださいね。
下準備
玉ねぎは皮をむいて薄切りに、白ねぎは2センチ幅くらいで斜めに切り、えのきは石づきを落として2センチ程度に切っておく。
中火に熱したフライパンにごま油をひき、豚バラ肉(薄切り)と玉ねぎを入れたら、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
1にA 中華スープの素大さじ1、水600㏄を入れ、えのきと白ねぎも加えたら5分ほど煮る。
2にキムチ(漬け汁ごと)と豆腐を加え、更に5分ほど煮込んで完成。 ※味をみて、薄いと感じることがあれば塩を少々足してください。
にんにくがお好きな場合はおろしにんにく(チューブ可)を小さじ1くらい加えてもらうとコクが出ます。 キムチのメーカーによって塩味が違うので、塩や醤油で調整してください。
レシピID:407800
更新日:2021/02/26
投稿日:2021/02/26
広告
広告
広告
広告
広告