お気に入り
(306)
茹でたブロッコリーをちりめんじゃこ、塩昆布、いりごま、ごま油で和えるだけ。 塩気と香りがおいしく、副菜にも、お弁当にも、おつまみにもおすすめです。
○ブロッコリーの茹で時間は1〜2分程度ではお好みの固さにしてください。 茹でた後、水っぽくなるので水には取らず、そのままザルに上げます。この時も余熱で柔らかくなるので、少し固めに茹で上げるといいです。
ブロッコリーは花蕾は小房に分け、茎は皮を剥いて食べやすい大きさに乱切りにする。 熱湯に塩(分量外・少々)を入れて1~2分茹でて湯を切る。
(1)の粗熱が取れたらをボウルに入れて、ちりめんじゃこ、塩昆布、白いりごま、ごま油を加えて和える。
405673
神田えり子
料理家
料理家。 お家で食べるものは、体に優しく、飽きない味に。 作る人も負担にならない。 シンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。 ~書籍~ レシピ掲載「ぜんぶおうちで作れる デパ地下・有名店の大人気マリネ」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEスキレット100%活用マニュアル」(辰巳出版) 著書「カラダよろこぶオイルおにぎり」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEコンボクッカー100%活用マニュアル」(辰巳出版) ~テレビ出演~ NEWS every、Sma STATION、J:COM食+