≪日本ワイン≫マスカット・ベーリーAロゼに合わせて。おせちの定番伊達巻も、作り置きおつまみに大活躍!ロゼワインに合わせてエビを加えました。
はんぺんを一口大にちぎり、乾えび以外の材料を全てミキサーに入れて撹拌しなめらかにする。 滑らかになったら乾えびも一緒に混ぜる。
バットにクッキングシートをひき、①を流し込む。 トントンと、空気を抜く。
200℃で10分、温度を下げてさらに180℃で10分焼く。
巻きすにラップをひいて、焼きあがった③を置く。 こんがり焼き目がついている方が下。 巻き初めと巻き終わりを斜めに少しカットし、横に切れ目を入れておくと綺麗に巻ける。
④を巻きすを使ってきつめに巻き、(手前に向かって引くようにしっかり) ゴムで数か所止めてそのまま冷ます。 3時間くらいで冷蔵庫に入れさらに冷やす。
※お好み焼きコーナーなどにあるお手軽な乾燥エビで充分です。
レシピID:141749
更新日:2016/08/11
投稿日:2016/08/11
広告
広告
広告
広告
広告