タラの旨味が染み出したみぞれとそれをまとったタラ 香ばしく焼いてから蒸し焼きにしてとろっと甘みをましたネギが たまらない美味しさです! みぞれにはポン酢のさっぱりさに隠し味にオイスターソースを加え 通常みぞれには生姜を合わせますが、あえてにんにくを組み合わせコクうま! 白ごはんにもお酒のあてにも!
下準備
・タラの切り身は骨を取り、食べやすい大きさに切る。
塩を振り5分おきペーパータオルで水気を取り、片栗粉をまぶす。
・長ネギは6cm程度の斜め切りにし上の方の少し青い部分を斜め薄切りにする。
・大根は皮をむきおろして少し飾りに取っておき、のこりは、よく混ぜ合わせたA ポン酢大さじ3、しょうゆ、オイスターソース、和風だしの素、はちみつ、各小さじ1、おろしにんにく(チューブ)小さじ1と混ぜ合わせておく。(みぞれだれ)
フライパンにごま油を引きネギを並べ中火で2分加熱し ネギに焼き色をつける。ひっくり返す。
ネギを端によけ、空いたスペースにタラを皮目を下に並べる。中火で1分焼きひっくり返し、酒と水大さじ2(分量外)を加えて蓋をし、弱火3分蒸し焼きにする。
みぞれだれを加え中火で加熱しお好みの濃さまで煮詰める。 器に盛り付け、大根おろしと長ネギの薄切りをのせる。
【工程3】煮詰めるときに焦がさないように気をつけて下さい。
レシピID:455216
更新日:2023/02/23
投稿日:2023/02/23
2025/02/23 07:21
2024/09/10 18:50
2024/03/19 20:54
2023/02/23 16:58
2024/12/20
2024/12/20
2024/12/21
広告
広告