鶏むね肉なのにしっとりもちもち! 全部ポリ袋に入れて揉むだけ!漬け込み時間なし!後は焼くだけ! トータル10分かかりません。 漬け込まずともちゃんと染み込んで美味しく仕上がります。 お好みで仕上げにレモンを絞っても美味しい!
下準備
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ポリ袋にA 鶏むね肉1枚、片栗粉、酒、レモン汁各大さじ1、ごま油大さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1を全て入れて揉み込む。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、揉み込んだAをタレごと入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分蒸す。
蓋を外して中火に戻し、こんがりするまで焼いたら粗挽き黒胡椒を振って全体を混ぜ合わせる。
そぎ切りに切ることで繊維を断ち切り、食感が柔らかくなります。 むね肉は加熱しすぎると硬くなるので、時間は忠実に守って下さい。
レシピID:391123
更新日:2020/05/06
投稿日:2020/05/06
広告
広告