レシピサイトNadia
副菜

和風納豆ポテサラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

えーっ?納豆ポテサラー? って思う方も多いかもしれません! でも、一回食べたらハマるんです❣️ クセになる味♪ じゃがいもが里芋のような食感になりますよー♪ 是非お試しくださーい✨ 小さなお子さんにもオススメです♪ わさび抜きで作ってあげてください❣️

材料3人分

  • じゃがいも
    大3個
  • 納豆
    1パック(付属のタレも使います!)
  • 長ネギ
    1/2本
  • 大葉
    5枚(飾りの大葉は分量外です)
  • A
    麺つゆ
    大さじ1と1/2〜2
  • A
    マヨネーズハーフ
    小さじ2(普通のマヨネーズでも可)
  • A
    わさび
    お好み量
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • 炒りごま
    適量

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは8等分位に切り、耐熱ボウルにペーパータオルを敷いて、その上に入れ、大さじ2位の水を上からまわしかけたらラップをして600Wのレンジで4分加熱する。加熱後はラップしたまま1分放置。 長ネギは粗みじん切り、大葉はみじん切りにする。

  • 1

    ボウルに水気を切ったじゃがいも・長ネギ・大葉・付属のたれをいれて混ぜた納豆をいれて混ぜる。(じゃがいもは崩れても構いません)

  • 2

    更にA 麺つゆ大さじ1と1/2〜2、マヨネーズハーフ小さじ2、わさびお好み量、ごま油小さじ2を加えて混ぜたらお皿に盛り付け、適量の炒りごまをかけたら完成! 冷やしてお召し上がりくださーい♪ 盛り付けの時に分量外の大葉をそえました。

ポイント

じゃがいもをレンジで加熱するとき、ペーパータオルを敷いて水を加え、ラップすると美味しくできることを発見しました♪ お試しください❣️

作ってみた!

  • まるこ
    まるこ

    2020/10/16 12:16

    これはハマります😆 本当に里芋みたい! ねっとり美味しかったです。 ありがとうございました😊
    まるこの作ってみた!投稿(和風納豆ポテサラ)

質問

広告

広告