レシピサイトNadia
主菜

【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

余りがちな小袋調味料を消費したくて考えたレシピです♡ 今回はポテトサラダの下味に使用してみました♡ 納豆のタレの塩気とからしの辛味がポテトサラダの旨味をいい感じに引き出してくれます♡ むっちゃ合います(笑)

材料6人分

  • じゃがいも
    3個くらい
  • キュウリ
    1本
  • 玉ねぎ
    ¼個くらい
  • ハム
    5枚くらい
  • A
    納豆のタレ
    2袋
  • A
    からし
    1袋
  • A
    タルタルソース(あれば)
    1袋
  • B
    マヨネーズ
    大さじ3〜
  • B
    すし酢
    小さじ1
  • B
    白すりゴマ
    適量

作り方

  • 下準備
    今回使用した小袋調味料です。 ◯納豆のタレ ◯からし ◯タルタルソース(あれば)

    【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡の下準備
  • 1

    キュウリは 両サイドのヘタを切り落とし スライサー又は包丁で細切りにしボウルに入れます。 玉ねぎは 皮をむき上下を切り落とし スライサー又は包丁で細切りにしボウルに入れます。 ボウルに塩(分量外)を適量入れてしっかりもみこみ水分を出します。 水分が出たら水洗いしぎゅうっと絞って置きます。

    【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡の工程1
  • 2

    じゃがいもは 皮をむき1個を12等分くらいに切ったら水にさらし 耐熱容器に入れラップをしたら600wで6分加熱します。 加熱後 じゃがいもを熱いうちにしっかり潰します。

    【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡の工程2
  • 3

    じゃがいもが熱いうちに A 納豆のタレ2袋、からし1袋、タルタルソース(あれば)1袋を入れてしっかり混ぜ合わせます。

    【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡の工程3
  • 4

    混ぜ合わせたじゃがいもが入っているボウルに 絞った玉ねぎとキュウリに千切りにしたハムとB マヨネーズ大さじ3〜、すし酢小さじ1、白すりゴマ適量を入れてしっかり混ぜ合わせたら出来上がり♡

    【小袋調味料レシピ】隠し味に♡簡単旨しなポテトサラダ♡の工程4

ポイント

◯じゃがいもは大きさなどで加熱時間等変わってきますので調整して下さい。 ◯納豆のタレはじゃがいも3個で2袋くらいを目安にして下さい。 ◯ゆで卵やツナにカニカマなどプラスしても美味しく食べれます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告