レシピサイトNadia
汁物

身体ポカポカ♡とろとろすりおろしレンコンのかきたまスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

食物繊維を多く含むレンコンをすりおろして作る腸に優しいスープです♡ 冬のレンコンは特に粘りや甘味が強く、このスープに適しています♪とろとろでめっちゃ美味しい♡ ヒガシマル醤油「うどんスープ」で味が決まります♡

材料2人分

  • れんこん
    100g
  • 2個
  • ヒガシマル醤油「うどんスープ」
    1袋
  • お湯
    400ml
  • 青ねぎ
    1本

作り方

  • 下準備
    鍋にヒガシマル醤油「うどんスープ」とお湯を入れ、皮をむいたれんこんを直接鍋にすりおろして入れる。2分ほど強火にかける。 卵は溶きほぐす。 青ねぎは小口切りにする。

  • 1

    沸騰しているところへ溶き卵を少しずつ加え、卵がふんわりとしてきたら、大きく2~3回混ぜる。

  • 2

    器に盛りつけ、青ねぎをちらす。

ポイント

片栗粉は使用せず、レンコンでとろみをつけます♪とろみのついたスープは身体ポカポカになりますよ♡ #ヒガシマル醤油タイアップ

作ってみた!

質問