レシピサイトNadia
主菜

だし香る★和風から揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け置き時間は含まない。(漬け置き時間は30分)

だしパックで味付けをしているので、余計な下ごしらえは不要。ごはんやお味噌汁との相性もばっちりです。

材料3人分(女性3人分、男性だと2人分です。)

  • 鶏もも肉
    300g(鶏むね肉で代用してもOK)
  • A
    だしパック
    1袋8g(無添加のものが良い。)
  • A
    料理酒
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1(家にあるしょうゆであればなんでもOK(甘めのものはおすすめしません))
  • 片栗粉
    大さじ2
  • サラダ油
    適量(揚げ油用)
  • レモン汁
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉を一口大に切り袋に入れる。

  • 1

    切った鶏もも肉とA だしパック1袋8g、料理酒小さじ2、しょうゆ小さじ1の調味料を袋に入れる。調味料が肉全体にいきわるように揉みこんだら、30分冷蔵庫に置く。

  • 2

    フライパンにサラダ油を2cm程度入れて、180度になるまであたためる。

  • 3

    工程1で下味をつけた鶏もも肉に片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいて180度の油で揚げる。

  • 4

    鶏もも肉のふちの色が変わってきたら、ひっくり返して黄金色になるまで揚げる。

  • 5

    から揚げをキッチンペーパーに取り上げ、余分な油を切り、盛り付けたら完成。お好みでレモン汁をしぼってください。

ポイント

から揚げを揚げているときに、何度もひっくり返さないようにしてください。火の通りが悪くなり、カラっと仕上がりません。

広告

広告

作ってみた!

質問