ホットサンドからとろ~っとあふれ出すチーズに歓喜する子供たちを見て、普段あまり喜んでもらえない厚揚げにも歓喜してほしいと思って作ってみました。 結果は大成功!! 大人もとろ~りチーズにはテンション上がる♪ごはんにもお酒にも合いますよ。
下準備
A 醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2を合わせておく
奴ネギ(万能ねぎ)は小口切りにしておく。
玉ねぎをみじん切りにして耐熱皿に入れラップをして電子レンジ600wで1分半加熱する。
ツナ缶は油を切り加熱した玉ねぎと醤油を加えて混ぜ合わせる。
厚揚げは側面から包丁を入れる。両端を切り離さないように。切れ目にスライスチーズ(とろけるタイプ)を半分に畳んで入れる。
工程2で用意したツナを詰める。
弱火で両面じっくり焼く。 強火で焼くと中心が冷たいまま焼き色が付きすぎてしまうので、中心まで熱が入るようにじっくり。チーズがあふれ出てきてもカリッといい感じに焼けるので気にしなくて大丈夫。 焼くと少し柔らかく崩れやすくなるのでフライ返しでひっくり返すとよい。
A 醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2を回し入れ両面に味を絡める。少し煮詰まってよく絡んだら出来上がり!奴ネギ(万能ねぎ)を好みの量散らして食べると美味しいです。
小さい厚揚げしかなければ同じ材料で一緒に炒めるようにすればOK。味は変わらないし手間も省けていいかも。あふれ出すチーズにはなりませんが・・・(笑)
レシピID:403287
更新日:2020/12/21
投稿日:2020/12/21
広告
広告