2021.02.04
分類デザート
調理時間: 1時間 0分(生地を休ませる時間を除く)
ID 406107
まず初めに言い訳させて。
材料多い、工程めっちゃ長い、見ただけでやる気失せるレシピでごめんね。
でも、一つ一つのパーツは簡単。A.クッキー生地、B.ビスキュイ生地、C.カスタードクリーム、E.ホイップクリームでできています。どれも初心者向けの簡単なパーツ。
とはいえ、長い・・・最後まで読むだけでもやる気失せそう~。自分でレシピ書きながら思いました。もし作ってくれた人がいたら、本当に心の底から尊敬します。
A
|
バター(食塩不使用) | 100g |
---|---|---|
A
|
砂糖➀ | 60g |
A
|
卵➀ | 1/2個 |
A
|
薄力粉➀ | 200g |
B
|
卵➁ | 1個 |
B
|
グラニュー糖 | 30g |
B
|
薄力粉➁ | 30g |
C
|
卵黄 | 1個 |
C
|
砂糖 | 20g |
C
|
薄力粉③ | 10g |
C
|
牛乳 | 100ml |
C
|
クリームチーズ➀ | 60g |
D
|
インスタントコーヒー | 2g |
D
|
熱湯 | 大さじ1 |
D
|
砂糖➁ | 20g |
E
|
クリームチーズ➁ | 50g |
E
|
生クリーム | 60g |
E
|
砂糖➂ | 30g |
ココアパウダー | 適量 |
インスタントコーヒー 2g、熱湯 大さじ1、砂糖➁ 20g
を混ぜてコーヒーシロップを作る。バター(食塩不使用) 100g、砂糖➀ 60g、卵➀ 1/2個、薄力粉➀ 200g
卵➁ 1個、グラニュー糖 30g、薄力粉➁ 30g
卵黄 1個、砂糖 20g、薄力粉③ 10g、牛乳 100ml、クリームチーズ➀ 60g
クリームチーズ➁ 50g、生クリーム 60g、砂糖➂ 30g
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!