レシピサイトNadia
デザート

子どももサクサク止まらない!野菜チップス【コツあり】

お気に入り

(208)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

見た目以上ーーーーに!サックサクです‼子どもがこれだけの量でもペロリと野菜を食べます、普段食べないごぼうもポッキーのようにペロリと食べます! 簡単だから買わずに作って!無添加野菜チップス( ´ ▽ ` )ノ

材料(.)

  • カボチャ
    .
  • れんこん
    .
  • ごぼう
    .
  • さつまいも
    .
  • (他にんじんやいんげんなど)
    .

作り方

  • 1

    れんこんは薄めに、ごぼうはポッキーのように細長くスライスして、酢水につける

  • 2

    さつまいもやカボチャも薄くスライス

  • 3

    水気をキッチンペーパーなどでしっかりふきとる!

  • 4

    ここからが美味しく揚げるコツ!油はフライパンにうっすら入れるくらいでok(薄いれんこんが完全にかぶるくらい)

  • 5

    そして温度が上がる前、ぬるいうちに野菜を投入、そこからはじっっくり揚げる!IHなら170度くらいをキープ、ガスなら弱火のままじっくりじっくり!

  • 6

    たまーーにひっくり返して、しばらくは油を吸ってふにゃふにゃしてるけど絶対中途半端な状態であげちゃダメ!じっくりじっくり揚げてると、さいばしで触ってもカリカリわかるくらい固くなってくるからそれまで辛抱‼

  • 7

    固くなったらもうちょっとだけ我慢してうっすら茶色くなってカラカラっとなったら油からあげる!

  • 8

    キッチンペーパーなどの上において油をきって塩をふりかけて完成‼

ポイント

とにかく美味しいです(≧∇≦) サラダに乗せても美味しいです‼ オーブンで焼く方法も試しましたが、ここまで野菜の甘みが出ませんでした、ていうか息子があまり食べませんでした…だから油で揚げます! そんな量もたくさんじゃないし、古い油を使わず、なたね油を使って新鮮な野菜を使ったのでいいかな(*^^*) スナック菓子を食べるよりずっっといいよね(o^^o)

広告

広告

作ってみた!

質問