普通の鍋では、なかなか火が通りにくい根菜。圧力鍋を使うことで簡単に柔らかくホクホクに調理できます。 鯛も身がフワフワに仕上がり圧力調理の魅力が生かせるレシピです♪ 今回はエディハウスウェアさんの電気圧力鍋を使用しました。
内釜に鯛(切り身)、みつば以外の野菜を入れ、水、A 酒大さじ4、醤油大さじ4と1/2、砂糖大さじ3と1/2、みりん大さじ3と1/2を加えて混ぜ合わせたら、フタを閉じて圧力切換弁を【Sealing(密閉)】に回します。【圧力調理】を押し、出来上がりの表示が「ふつう」になったら「+」、「-」を押して時間を15分に調整しスタートします。
付属の「圧抜きくん」で圧を抜いて、アクを取り除き、【炒め物】を押して味が染み込むまで10分ほど煮詰めます。
器に盛り付け、みつばをのせて完成です。
炒め物ボタンで煮込んだ後に、しばらく置くことで、味が染み、ご飯がすすむおかずになります‼︎ #エディハウスウェアタイアップ
レシピID:421811
更新日:2022/01/23
投稿日:2022/01/23
2025/01/25 14:21