レシピサイトNadia

    卵あんかけうどん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    とろとろの卵あんが、うどんに絡まり、寒い日にお勧めのうどんです。 お好みで、旬のお野菜・きのこ・油揚げ・お肉などを加えても、美味しいです。 うどんと卵は消化が良いので、胃が疲れているときにいかがでしょう。

    材料(2人分)

    • うどん
      2玉
    • めんつゆ(3倍濃縮)
      125cc
    • みりん
      大さじ1
    • 500cc
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 2こ
    • 長ねぎ
      適量

    作り方

    • 下準備
      片栗粉を水(分量外)大1でとき、水溶き片栗粉を作っておく。 ボウルに卵を溶きほぐしておく。

    • 1

      鍋に、めんつゆ・みりん・水を入れ、煮立たせる。 下準備しておいた、水溶き片栗粉を入れ、再び煮立たせ、軽いとろみをつける

    • 2

      火を止めてから、溶きほぐしておいた卵を、ゆっくりと円を描くように鍋に入れ、蓋をする。 余熱で卵に火が通ると、トゥルントゥルンの食感になります。

    • 3

      別の鍋でうどんを茹でて、ザルにあげ、器によそう。 2の卵あんをかけて、長ねぎをのせたら完成。 お好みで、生姜のすりおろしや、七味等をかけて、お召し上がり下さい。

    ポイント

    卵を入れる前に、スープに片栗粉でとろみをつけるのがポイントです。卵が、トゥルントゥルンの食感になります。とろみ加減は、片栗粉の量でお好みに調節してください。

    作ってみた!

    • 611808
      611808

      2025/01/25 13:10

      家族で誰か風邪ひくと、よく作らせてもらっています、優しい味で好評です🩷
    • りぃママ
      りぃママ

      2024/12/01 18:57

      お腹の調子が良くなかったので、夜ごはんに作ってみました✨おろし生姜も入れて、体がポカポカです😊簡単でとっても美味しいです♪
      りぃママの作ってみた!投稿(卵あんかけうどん)
    • mon
      mon

      2018/10/30 19:46

      きのこと細切りの白菜と人参を入れて作りました。体が温まるし見た目にも身体に優しいうどんにほっこりしました。また作ろうと思います♪

    質問