レシピサイトNadia
    副菜

    シャキポリ。白菜とたくあんの和え物

    • 投稿日2017/08/04

    • 更新日2017/08/04

    • 調理時間5

    夏野菜に飽きると白菜などの冬野菜が食べたくなることも。たくあんと和えることで、白菜のシャキシャキとたくあんのポリポリで食感が◎ですよ。ポン酢のさわやかな風味で箸が止まりません。

    材料4人分

    • 白菜
      100g
    • たくあん
      30g
    • ささみ
      1本
    • ポン酢
      小さじ1
    • ごま
      大さじ1/2
    • 少々

    作り方

    ポイント

    白菜の水気をよく切っておくことで、水っぽくなることを防ぎます。 ささみの大きさによって加熱時間が異なるので、適宜調整してください。

    • 白菜とたくあんを千切りにする。

    • 1

      ボウルに白菜を入れて塩を入れて、塩もみし2分ほどおき、手でギュッと水気を絞る。

    • 2

      耐熱皿にささみを入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで1分半加熱する。粗熱がとれたら、手で割く。

    • 3

      1に、2、たくあん、ポン酢、ごまを入れて和える。

    レシピID

    181196

    質問

    作ってみた!

    こんな「浅漬け」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「ささみ」の基礎

    「白菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    若子みな美
    • Artist

    若子みな美

    管理栄養士・減塩料理家 レシピ開発、料理・美容・栄養など食に関する記事の執筆や監修、料理写真撮影、栄養計算などのお仕事をしています。 病院や学校給食に従事した経験を活かし、食に関してトータルコーディネートを行う。 『栄養バランス × 味 × 見た目』を3つが揃った減塩レシピ、時短簡単レシピの開発を得意とする。 見た目からの料理の美味しさを極めるため、祐成陽子クッキングアートセミナーへ通い、フードコーディネーターになるための知識・経験を得る。

    「料理家」という働き方 Artist History