レシピサイトNadia
副菜

なすとみょうがのきんぴら

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

こってりとしたなすのきんぴらに茗荷を加えて味を引き締めます。できたての熱々でも、キンキンに冷やしても美味しいです!

材料(3~4人分)

  • なす
    3個
  • みょうが
    3個
  • ごま油
    大さじ2~3
  • A
    醤油
    大さじ1~大さじ1・1/3
  • A
    みりん
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    茄子は縦半分に切って厚さ5㎜の半月切りにしてさっと水にさらしてから水気をよくきります。みょうがは縦半分に切ってから薄切りにします。

  • 1

    茄子をごま油で炒め全体に油がまわったらみょうがも加えてひと混ぜし、Aを加えて炒め煮します。なかなか火が通らないようであれば、蓋をして蒸し煮します。

  • 2

    全体がくたっとしたら、火を強めて水分をとばしてできあがり。

ポイント

なすが大きめの時はごま油は大3、醤油は大1・1/3にしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問