レシピサイトNadia
主菜

夏イカと新生姜の煮もの。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

夏イカの代表するめいかはこれからが美味しくなります。 素材の美味しさを生かしたシンプルな煮ものです。 多めに作って、余ったら煮汁で炊き込みご飯にするのもおすすめです。

材料2人分

  • スルメイカ
    小さめ2杯
  • 新生姜
    30g
  • 100ml
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    するめいかはげそを引き抜き、わた、目を除いてきれいに洗います。 エンペラは2等分、胴は輪切りに、げそは食べやすい長さに切ります。皮つきのままで大丈夫です。

    夏イカと新生姜の煮もの。の下準備
  • 1

    新生姜は皮付きのまま2mmくらいの薄切りにします。

  • 2

    鍋に水、するめいか、生姜を入れて火にかけます。 沸いたらアクを除き【A】で味付けして煮飛ばしながら5分ほど煮込みます。 ※味をなじませたい時は一度冷やしてくださいね。

    夏イカと新生姜の煮もの。の工程2

ポイント

イカは水から煮て、長時間グラグラ煮ないようにすると柔らかく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問