レシピサイトNadia
主菜

ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レンコンを使った ご飯もお酒もすすむ一品。 味付けは、ちょっとピリ辛な 甘辛味噌味。 しっかり味だけど 青じそ入りなので あと味さっぱり♪ 作り置きやお弁当にも 最適ですよ〜( ´艸`)

材料2人分(主菜としては2人分。副菜としては4人分。)

  • 豚ひき肉
    150g
  • レンコン
    150g
  • 青じそ
    5枚
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    塩、こしょう
    少々
  • B
    味噌、酒、みりん、砂糖
    各大さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1
  • B
    豆板醤
    小さじ1/2
  • B
    しょうがチューブ
    1〜2cm
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    豚ひき肉はA 片栗粉小さじ1、塩、こしょう少々を揉み込む。レンコンは2〜3mm厚さの半月切りにする。

    ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を中火で熱し、豚ひき肉を1〜2分しっかり炒める。

    ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』の工程2
  • 3

    レンコンを加えてサッと炒め合わせたら、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。

    ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』の工程3
  • 4

    蓋をとり、合わせたB 味噌、酒、みりん、砂糖各大さじ1、しょうゆ小さじ1、豆板醤小さじ1/2、しょうがチューブ1〜2cmをまわし入れる。全体にからめるように炒め合わせたら、火を止める。青じそを手でちぎって加え、全体を優しく混ぜ合わせたら、できあがり。

    ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』の工程4
  • 5

    器に盛り、お好みで、いり白ごまをふって、お召し上がりください♪

    ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』の工程5

ポイント

★豚ひき肉は、焦げ目がつくまで、しっかり炒めると美味しさがアップします。 ★豚ひき肉に片栗粉を揉み込むことで、タレの絡みが良くなります。 ★レンコンの皮は、お好みで♪ ★辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を調整してください。 ★青じそは、香りを生かすため、火を止めてから加えます。

広告

広告

作ってみた!

  • ちーさん
    ちーさん

    2024/02/25 18:12

    丼にしました🥰美味しすぎたのでまたすぐにでも作ろうと思います
    ちーさんの作ってみた!投稿(ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』)
  • りぇ
    りぇ

    2022/09/14 08:46

    豚バラでも代用可能ですか?
  • yucacooks
    yucacooks

    2022/02/02 13:18

    とても美味しかったです!💛旦那さんも喜んで食べていました。次回は豆板醤多めで作ってみたいと思います😻 いつも美味しいレシピをありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
  • y
    y

    2020/12/05 14:09

    感動!!味付け最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定!
    yの作ってみた!投稿(ご飯もお酒も止まらない♪『レンコンのピリ辛♡しそ味噌そぼろ』)
  • ☆梅
    ☆梅

    2018/11/04 19:40

    豚肉が苦手な私は、鶏ひき肉を使ってみました。 さっぱり目で美味しかったです。

質問