レシピサイトNadia
主菜

味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10置く時間を除く

豚バラと大根を使った ご飯もお酒もすすむ一品。 大根は、塩もみすることで 調理時間を短縮でき また、短時間で味もしみしみに♪ 豚バラのうまみと 生姜のきいた甘辛ダレが絡んだ大根は 最高のご馳走です^^♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • 大根
    300g
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    酒、みりん、砂糖
    各大さじ1/2
  • A
    しょうが
    チューブ1〜2cm
  • 小さじ1/2強

作り方

  • 1

    大根は皮をむき、5mm幅のイチョウ切りにする。塩と共にポリ袋に入れ、水分が出るまでよく揉み込む。そのまま10〜15分ほどおく。(途中で何度か揉んであげると◎)

    味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』の工程1
  • 2

    フライパンを中火で熱し(オイルなし)、豚バラ薄切り肉を広げて入れる。時々上下を返しながら3〜4分焼く。

    味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』の工程2
  • 3

    豚肉に焼き色がつき、カリカリになってきたら、水気を絞った1を加えて、1〜2分炒める。

    味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』の工程3
  • 4

    合わせたA しょうゆ大さじ1、酒、みりん、砂糖各大さじ1/2、しょうがチューブ1〜2cmをまわし入れ、汁気がなくなるまで炒め、照りが出たら、できあがり。(よりさっぱり食べたい方は、タレを加える前に、ペーパータオルで余分な油を拭いてください♪)

    味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』の工程4
  • 5

    器に盛って お召し上がりください♪

    味しみポイントは塩もみ♪ご飯がすすむ『豚バラ大根の生姜焼き』の工程5

ポイント

★豚バラは、ロース肉でも代用可能です。 ★大根は、柔らかい食感がお好みの方は、よく揉み込んでしんなりさせてください。水分をしっかり出してあげないと、シャキシャキ食感に仕上がります。 ★よりさっぱり食べたい方やダイエット中の方は、タレを加える前に、ペーパータオルで、余分な油を拭き取ってください。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問