レシピサイトNadia

    混ぜて焼くだけ♪『もやしとひき肉のチーズチヂミ』

    主菜

    混ぜて焼くだけ♪『もやしとひき肉のチーズチヂミ』

    お気に入り

    7846

    • 投稿日2018/02/13

    • 更新日2018/02/13

    • 調理時間10

    もやしを使ったおつまみや おもてなしにも最適な一品。 もやし・豚ひき肉・チーズ そして粉類を入れて混ぜ混ぜ〜 あとはフライパンで焼くだけ! 包丁いらずでできる上 10分もあれば完成するので バタバタ忙しい日にも最適♪ しかも、もやしなのに かなり食べ応えがあり 男子もお子様も喜ぶ一品ですよ( ´艸`) ついでに、卵も水も不要でできちゃいます!

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      150g
    • もやし
      1袋(200g)
    • ピザ用チーズ
      50g
    • A
      薄力粉
      大さじ4
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1〜1.5
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • ごま油
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ★薄力粉と片栗粉を分けるのが面倒な方は、全量を薄力粉で作っても構いません。 ★お酒のお供にされたい方は、鶏ガラスープの素は小さじ1.5ほど入れるとしっかり味になります。それ以外の方は小さじ1で十分です♪ ★ひっくり返すときは、フライパンの蓋に乗せ、スライドさせて戻すとやりやすいです♪ ★フライパンは、22cmのものを使用しました。

    • 1

      ボウルにごま油以外の材料(豚ひき肉・もやし・ピザ用チーズ・A 薄力粉大さじ4、片栗粉大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1〜1.5、塩・こしょう少々)を全て入れ、粉っぽさがなくなるまで、手でよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を中火で熱し、1を平らに広げて入れる。

      工程写真
    • 3

      3分焼いたら裏返し、もう片面も同様に2分焼いたら出来上がり。

      工程写真
    • 4

      食べやすい大きさに切り、ポン酢や酢醤油、ケチャップなどをつけて、お召し上がりください♪

      工程写真
    • 5

      《ポイント》 ★もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。 ★ピザ用チーズは、お好みで減らしたり増やしたりしてOKです♪

    レシピID

    242687

    「もやし」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「チヂミ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yuu
    Artist

    Yuu

    福岡県在住。 * 料理が楽しくなる”きっかけづくり” * 【やる気がなくても作りたくなる!】 【不器用でも忙しくて、やっぱり褒められたい!】 【幸せな家族時間を作りたい!】 そんな思いを叶えるレシピを目指しています。 得意分野は【季節の野菜・ヘルシー食材・節約食材を使った料理】。 ⚫︎やりたいことが多すぎて、料理に時間をかけていられない! ⚫︎育児に追われていて、ゆっくりキッチンに立つ時間がない! ⚫︎仕事と家庭の両立で、毎日時間に追われている! そんな方達の”時間と心にゆとりを作るお手伝い”ができたら嬉しいです♪ 好物は、あたりめ。 《著書》 ・Yuu*'s スピードおうちバル(光文社) ・Yuu*のゆる☆つくりおき(主婦と生活社) ・Yuuのラクうま♡ベストレシピ(扶桑社) ・Yuuのラクうま♡晩ごはん(扶桑社)←最新刊です 《お知らせ》 いつも、お気に入り登録やコメント、本当にありがとうございます! 励みになっております^^♪ 只今、業務多忙につき、数ヶ月の間コメントの返信をお休みさせて頂いておりますm(_ _)m しかし、質問などにはお答えしますし 頂いたコメントは全て目を通させていただきますので お気軽にコメントくださいね! これからも、どうぞよろしくお願い致します♡

    「料理家」という働き方 Artist History