お鍋に春雨ともやし そしてたっぷりの水を入れて火にかけ 沸騰したら水気を切って下味をつけます。 あとは、しょうゆ・酢・砂糖・鶏ガラ そして、ごま油・ごまで作った オール1の中華ダレで和えたら出来上がり♡ たったこれだけだけど もやしはシャキシャキ 味はしみしみ!! しかも、もやしを入れることで 通常の春雨サラダより さらに低カロリー&低コストに。
鍋に、緑豆はるさめ・もやしを入れ、水をたっぷり注ぐ。強火にかけ、沸騰したらザルにあげて水気を切り、ボウルに入れて、熱いうちにA しょうゆ、酢各小さじ1と混ぜ合わせる。
きゅうりとロースハムは千切りにする。
1のボウルに2・B しょうゆ、酢、砂糖、鶏ガラスープの素各小さじ1を入れて混ぜ合わせ、最後にC ごま油、すり白ごま各大さじ1を加えて、再度混ぜ合わせる。
★はるさめは、熱いうちに下味をつけると味がボケません。 ★もやしのひげ根は、気になる方は、取り除いてください。 ★ロースハムは、カニカマでも代用可能です。 ★酸味が苦手な方は、砂糖を小さじ1/2〜1増やしてください。(お子様も食べやすくなります♪) ★ごま油・ごま類は、最後に混ぜ合わせると、味がよく染みます。 ★日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:280868
更新日:2018/05/04
投稿日:2018/05/04
2024/08/12 18:56
2024/06/22 19:59
2023/10/20 12:58
2023/08/31 07:59
2019/07/19 18:14
広告
広告