鶏肉・八角・粒胡椒は体を温める食べ物なので、冷えによる不調にぴったりの一品です。 また鶏肉は気を補って疲労を回復し、オレンジは胃をスッキリしてくれます。冷えによる胃腸不良、疲れやすく冷やすい人、手足が冷えて元気が出ない人におすすめです。
鶏もも肉の皮目をフォークで刺して穴をあける。余分な脂を切り落とし、スジの部分には切り込みを入れ、半分の大きさに切る。
オレンジは半分に切り、1/2を輪切りに、残りの1/2は絞る。
フライパンにサラダ油(分量外)をひいて、皮目を下にして並べ、中火で焦げ目がつくまで4~5分焼く。
鶏肉をひっくり返したら、さらに約3分焼いて、フライパンの余分な脂をペーパーでふき取る。
鶏肉の上に輪切りにしたオレンジを並べ、混ぜておいたタレの材料、オレンジのしぼり汁、八角、粒胡椒を入れる。
ときどき鶏肉をひっくり返してタレとからめながら、中火で煮詰めていく。
タレが少なくなってとろみと照りが出てきたらできあがり。お皿に盛り付けてオレンジとタレA 醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、はちみつ大さじ1をかける。
オレンジを果汁100%のオレンジジュース(大さじ3)で代用することもできます。 また、はちみつの代わりにマーマレードを使っても美味しいです。
レシピID:383890
更新日:2019/12/24
投稿日:2019/12/24
広告
広告
2025/01/31 20:17
広告
広告
広告