作業時間は【ほぼ10分】 ガリバタ醤油で間違いないウマさ♡ じゃがいもはレンチン♪その間に お肉の下準備を進めるのが時短ポイント! 少なめのお肉もじゃがいもでカサ増し♡ ごはんもビールも進みます!!
*豚肉は豚こまや切り落としでもOK!
じゃがいもは皮を剥き、1cm程度の厚さに切り水に晒してから濡らしたキッチンペーパーで包み
ラップをしてレンジ600wで4〜5分加熱する(竹串が刺さるくらいの柔らかさになればOK)
じゃがいもを加熱している間に豚薄切り肉を5〜6cm幅に切り、塩・こしょうをして片栗粉をまぶす。
サラダ油をひいたフライパンで豚肉を焼く。
豚肉に火が通ったら、じゃがいもを加え炒め油が回ったらバター・にんにくを加える。
バターが溶けたら、しょう油・みりんを加え全体に味が行き渡るよう炒める。
お好みで粗挽き黒胡椒を振り、小口に切った青ネギを添えて召し上がれ♡
439903
のりP (noripetit)
*料理研究家 *野菜ソムリエ *冷凍生活アドバイザー *フードアナリスト 【おうちごはんを楽しく♪簡単・時短レシピで美味しく】 *Ameba公式トップブロガー *クックパッドアンバサダー2021 子育て期、また仕事×家事を両立する中で培った【20分で出来る献立】を中心とした【5分・10分・15分】で作れる初心者さんOK!の簡単・時短レシピをメインにご紹介しています。 ※20分は早炊きでご飯を炊く時間の目安です。ごはんが炊けたら「いただきます」♡ 【ズボラでも美味しく!】【手抜きでも手抜きに見えない】そんなひと皿をテーブルに。 その他、得意ジャンルは 【簡単おやつ&スイーツ】 【ワンプレート&おうちカフェごはん】 おやつ&スイーツは シンプルな<材料>で、なるべく<工程を少なく>初心者さんでも「作れそう!」と思ってもらえる物をメインにご紹介しています。 普段使いの家庭で作るお菓子は ・食べ残しの出ない【食べきりサイズ】 ・毎日食べても安心な【カロリー】 などを意識して作るようにしています。 神奈川県在住 現在は夫と2人暮らし。 一男一女、2児の母。