お気に入り
(83)
主材料ひとつ! 茹でて和えるだけの簡単調理の野菜のおかず。 お弁当の副菜にぴったりです。 免疫力UPや美肌効果のあるビタミンCが、レモンの1.2倍含まれるブロッコリー☆ 強力な抗酸化作用もあり、日頃から積極的に摂りたい食材です。 茎も栄養があるので丸ごと使って食品ロス削減にも貢献します。
・先に長ねぎと調味料を混ぜあわせてからブロッコリーを和えることで全体に均一に調味料が行き渡りやすくなります。
ブロッコリーを小房に分け、茎と房に分ける。 茎表面の固い部分は切り落とし、食べやすい大きさに切る。 熱湯で約2分茹で、水気をしっかりきる。 長ねぎはみじん切りにする。
長ねぎをボウルに入れA 鶏がらスープのもと顆粒小さじ1、ごま油大さじ1、塩、黒こしょう少々を混ぜあわせ、ブロッコリーを和える。
440196
佐藤 加奈子(kaana57)
料理研究家
高校生の息子と2人暮らしのワーママ。 「体の内側から元気をサポート」をモットーに、栄養バランスを重視したごはんづくりを心がけています。 2023年、息子のお弁当づくりは(ほぼ)最後の1年となるので、ひとつひとつ想いを込めて大切に作りたいと思います。 フルタイム勤務だと「じっくり」「丁寧に」料理と向き合う時間はなかなかとれないのが実情。 同じお悩みをお持ちの皆さまと同じ目線で試行錯誤しながら、料理の楽しさをお伝えします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格