お気に入り
(298)
とっても簡単に作れるぶっかけうどんです♡ ニラだれで夏バテ防止!冷やしうどんだから夏でも食べやすいです♡ トマト、ニラ、卵黄で彩りもよく栄養も満点◎ 何といっても調理工程が簡単で気軽に作れるのが嬉しいポイントです(^^)/
◆豚しゃぶを茹でる温度は70~75度くらいが一番柔らかく茹で上がります♡ 酒を加えることで肉の臭みを消し、塩を加えることでお肉に軽く塩気が移り旨味が引き立ちます♪ 冷水で冷やすので、脂身の少ない部位を選ぶといいですよ(^^♪ ◆ニラは生でも食べれます◎加熱調理して食べるよりも生で食べた方が栄養価が高く、ニラに含まれるアリシン・ビタミンB群・ビタミンCなどがより効率よく摂取できますよ♡ ◆ニラが苦手な方は刻みネギなどでも代用可能です◎
トマトはヘタを取りくし切りにする。
豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)は全て広げて3等分に切る。 鍋にB 水2L、酒大さじ2、塩小さじ1を加えて沸騰直前で火を止める。 (小さな泡がぷくぷくと浮いてきだしたくらい) 豚肉を広げて加え、菜箸で混ぜながら豚肉をバラし火を通す。
全体が白っぽくなればザルにあげ水気を切る。 冷水に加え菜箸でくるくると混ぜ冷やす。 その後水気を切る。
冷凍うどんは600Wで5~6分加熱し、冷水でよく冷やし水気を切る。
ニラはよく洗って根元を切り落とし、細かく切る。 ボウルにニラとA 醤油・酢各大さじ2.5、砂糖大さじ2、白ごま大さじ1、ごま油大さじ1/2を加えよく混ぜる。
器にうどん、冷しゃぶ、トマトを盛り、上からたっぷりとニラだれをかけ卵黄をトッピングする。
395727
RINATY(りなてぃ)
【著書】 ・「りなてぃの一週間3500円献立」 第8回レシピ本大賞準大賞受賞 ・「りなてぃの一週間3500円献立2」 ・新刊「りなてぃの30分で完成!簡単3品献立」 シリーズ累計85万部突破 (2022年7月現在) 【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 【調味料のこと】 砂糖は三温糖 使ってます♡ 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。