かぼちゃの煮物をレンジで簡単に♡! とってもおいしい煮物が作れるうえ、時短にもなりレンジに任せておけばいいので、らくらく調理できます♪ 味もしっかりと染みていて、すごくおすすめな1品になっています☆ぜひお試しください!
かぼちゃの種とワタを取り除き、一口大に切って面取りする。
かぼちゃが重ならない大きさの耐熱容器にA 水大さじ4、醤油・砂糖各大さじ1と1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1/2を加えてよく混ぜ合わせ、かぼちゃの皮面を下にして加える。 ふんわりとラップをして600Wで7分加熱する。
器にかぼちゃを盛り付ける。
●かぼちゃの面取りをすることで、煮崩れしにくく均一に味も馴染みやすいです。 ●耐熱容器はかぼちゃが重ならずに入る大きさのもので、調味料を加えた時に液がかぼちゃの半分以上浸かる大きさのものをご使用いただくのがおすすめです。【参考:14×14×6.6cm(630ml)の耐熱容器を使用しました。】 ●お使いのレンジによって多少加熱時間が異なる場合がございます。加熱が足りない場合は30秒ずつ追加加熱してください。
レシピID:444934
更新日:2022/09/20
投稿日:2022/09/20
広告
広告
2024/08/30 09:15
2023/11/22 21:14
2023/11/17 20:40
2022/09/29 12:10
2022/09/24 10:44
広告
広告
広告