レシピサイトNadia
    主菜

    PR:味の素株式会社

    【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    手間のかかるピーマンの肉詰めをより簡単に! ポリ袋調理、ワンパン調理で洗い物が少なく、 ひと口大にすることでタネが剥がれたり、 生焼けだったりというありがちな失敗も なくなります♪もし肉だねとピーマンの数が 合わなくても、余った肉だねをひと口大に丸めて 焼けば、同じように食べられるので ノンストレス。味の素®を使うことで、 ピーマンの独特な苦味をやわらげます! また肉だねにも加えることでひき肉の臭みもとり、 料理全体のうま味も増すので よりおいしくいただけます♪ ピーマンが苦手な方にもおすすめです☆

    材料2人分

    • ピーマン
      4~5個
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • 片栗粉
      大さじ1
    • うま味調味料「味の素®」
      2ふり
    • A
      合い挽き肉
      200g
    • A
      1個
    • A
      パン粉
      大さじ4
    • A
      塩、こしょう
      各適量
    • A
      うま味調味料「味の素®」
      3ふり
    • サラダ油
      大さじ1
    • 大さじ1
    • B
      ウスターソース、ケチャップ、本みりん
      各大さじ2
    • レタス、ミニトマト
      適宜
    • いりごま(白)
      適宜

    作り方

    • 1

      ピーマンは上下を切り落とし、1つを4等分の輪切りにし種とわたを取り除く。 ポリ袋に入れ、片栗粉、うま味調味料「味の素®」を加えてよくふる。

      【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪の工程1
    • 2

      玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに入れ、A 合い挽き肉200g、卵1個、パン粉大さじ4、塩、こしょう各適量、うま味調味料「味の素®」3ふりを加えてフライパン内でよくこねる。 4等分にし、フライパンの端によせ、空いたスペースに1を加える。

      【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪の工程2
    • 3

      肉だねをさらに4等分にしピーマン1個ずつに詰めていく。同様に、合計16個作る。 ・肉だねはできるだけたっぷり詰めるのがポイント! ・肉だねが余っても丸めて一緒に焼けばOK

      【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪の工程3
    • 4

      サラダ油をまわし入れ中火で熱し、裏返しながら両面に焼き色がつくまで5〜6分焼く。 酒を加えて蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。

      【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪の工程4
    • 5

      キッチンペーパーでフライパン内を拭き取り、B ウスターソース、ケチャップ、本みりん各大さじ2を加えて中火で1分ほど煮絡め、器に盛る。お好みでレタス、ミニトマトを添え、いりごま(白)をちらす。

      【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪の工程5

    ポイント

    ●「味の素®」を加えることで、ピーマンの独特な苦味をやわらげ、ひき肉の臭みをとり、うま味も増すのでとってもおいしくいただけます!ピーマンが苦手な方にもおすすめの「味の素®」活用法です! ●ピーマンの切り落とした上下は、ヘタは取り、細かく刻んで肉だねに加えると無駄なく使えます。

    作ってみた!

    • tanu🌿
      tanu🌿

      2025/03/15 17:39

      倍量作りました! 個数が多くなったのでひっくり返すのめちゃくちゃ大変でした🤣が、子供達が美味しかったようでパクパク食べてくれました❤️ 片栗粉をしっかり塗すとお肉がちゃんとくっついてくれて作りやすいですね🥹 また作ります✨
      tanu🌿の作ってみた!投稿(【ピーマンのひと口肉詰め】子どもも食べやすい洋風ソースで♪)

    質問