レシピサイトNadia
主菜

【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60寝かせる時間除く

柊ゆたか先生の漫画「新米姉妹のふたりごはん」からローストビーフ! 漫画では鍋で保温していましたが、私は炊飯器で作りました~~とってもおいしいのでぜひ!

材料4人分(作りやすい分量です。)

  • 牛塊肉
    500g(ローストビーフ
  • 塩胡椒
    適量
  • オリーブオイル
    適量
  • お湯
    炊飯器3号分
  • A
    赤ワイン
    大さじ3
  • A
    ウスターソース
    大さじ1
  • A
    ケチャップ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    コンソメ
    小さじ1

作り方

  • 1

    牛塊肉に塩胡椒をふり、30分くらい冷蔵庫から出しておく。

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程1
  • 2

    オリーブオイルで両面1分ずつ焼く。(油捨てない)

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程2
  • 3

    密閉袋に入れ、中の空気をストローで吸い出す。

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程3
  • 4

    炊飯器3合分のお湯を沸騰前まであたためる。ふつふつしてくるくらい。それを炊飯器のお釜に入れ、お肉を入れ、保温で30分おいておく。※必ず保温!!!(念の為、袋二重にしています)

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程4
  • 5

    さきほどの油の入ったフライパンにA 赤ワイン大さじ3、ウスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ2、コンソメ小さじ1を入れ、とろみがつくまで煮立たせる。これがソースです。 保温が終わったらお肉をだし、そのままあら熱をとる。ある程度さめたらアルミホイルで包み直し、冷蔵庫で一晩やすませる。(1時間以上)

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程5
  • 6

    分厚く切って、お好みでソースをかけてください。

    【まんが飯】炊飯器でほったらかしローストビーフの工程6

ポイント

火の通りが心配な時は、保温が終わった段階で休ませるとき、炊飯器の蓋をあけてお湯を冷ましながら休ませてください。

作ってみた!

質問

広告

広告