レシピサイトNadia
副菜

鶏肉とピーマンのバルサミコ酢鶏

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏肉を揚げ焼きにして、ピーマン、玉ネギと炒め、バルサミコ酢を使い、まろやかな、甘酢味にしました。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(250g)
  • ピーマン
    2個
  • 玉ネギ
    1/2個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • A
    塩、こしょう
    少々
  • A
    にんにくチューブ
    3cm
  • サラダ油
    適量
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    バルサミコ酢
    大さじ1
  • B
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    片栗粉
    小さじ1/4
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    鶏もも肉は、食べやすい大きさに切り、A 塩、こしょう少々、にんにくチューブ3cmをもみ込み、片栗粉をまぶす。

  • 2

    ピーマンは、ヘタ、種を取り、ひと口大に切り、玉ネギは、半分に切り、繊維にそって1cm幅に切る。

    鶏肉とピーマンのバルサミコ酢鶏の工程2
  • 3

    フライパンに、サラダ油を1cmの高さまで注ぎ、①を揚げ焼きにし、肉に火が通ったら、油をきる

    鶏肉とピーマンのバルサミコ酢鶏の工程3
  • 4

    フライパンに、分量外のサラダ油、小さじ1を熱し、玉ネギを炒め、半透明になってきたら、ピーマンも加え炒め、③、B しょうゆ大さじ1、バルサミコ酢大さじ1、水大さじ2、砂糖大さじ2、片栗粉小さじ1/4、鶏がらスープの素小さじ1/2を加え、とろみがついたら、器に盛りつける。

    鶏肉とピーマンのバルサミコ酢鶏の工程4

ポイント

鶏もも肉に、片栗粉をまぶす時、ポリ袋に、片栗粉、鶏肉を入れ、まぶすと薄く、均一に粉がつきます。

広告

広告

作ってみた!

質問