レシピサイトNadia
副菜

大葉香る、鶏肉ギョーザ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

鶏ひき肉で作る、さっぱりギョーザです。 大葉、えのき茸を使うので、手間いらず!

材料4人分(餃子 24個分 フライパン 26cm使用)

  • 鶏ひき肉
    150g
  • えのき茸
    大1袋
  • 大葉
    10枚
  • A
    しょうがチューブ
    5cm
  • A
    少々
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1×2
  • 熱湯
    1カップ
  • 適量
  • 餃子の皮
    1袋(24枚)

作り方

  • 下準備
    湯を沸かしておく。

  • 1

    えのき茸は、根元を切り、細かく切る。 大葉は、縦に3等分して、千切りにする。

    大葉香る、鶏肉ギョーザの工程1
  • 2

    ボウルに、鶏ひき肉、①、A しょうがチューブ5cm、塩少々、しょうゆ小さじ1/2を加え、よくこねる。

    大葉香る、鶏肉ギョーザの工程2
  • 3

    餃子の皮に、②を入れ、水で皮の周りを濡らし、二つ折りにし、ひだをつけ包む。

    大葉香る、鶏肉ギョーザの工程3
  • 4

    フライパンに、サラダ油を熱し、③を並べ、熱湯を加え、蓋をして、強火で蒸す。(3分) 残り湯があれば捨て、サラダ油を回しかける。 焼き色をつける。

    大葉香る、鶏肉ギョーザの工程4

ポイント

餃子を蒸す熱湯は、餃子の半分浸る量を加えてください。 お好みで、酢醤油、ラー油などで食べてください。

広告

広告

作ってみた!

  • ハルサメ
    ハルサメ

    2021/07/12 19:28

    鶏ひき肉150gで足りるんですか?ちょっと足りないような気がしました。

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告