レシピサイトNadia
副菜

お肉がジューシー!鶏ささみ肉とブナシメジのクリーム煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

薄力粉をまぶすと肉がジューシーに仕上がります。 ワインに合うおつまみです。 パンにつけて食べても美味しいです。

材料3人分

  • 鶏ささみ肉
    3本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ブナシメジ
    大1/2パック
  • 薄力粉
    大さじ1
  • 塩、粗挽き黒コショウ
    少々
  • バター(有塩)
    25g
  • A
    牛乳
    1/2カップ
  • A
    粒マスタード
    小さじ1
  • A
    パルメザンチーズ
    大さじ1
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    ふたつまみ
  • パセリ(みじん切り)
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎは、スライスして、ブナシメジは、石づきを取り、小房に分ける。

    お肉がジューシー!鶏ささみ肉とブナシメジのクリーム煮の工程1
  • 2

    鶏ささみ肉は、大筋があれば取り除く。 1cm幅の斜め切りにし、塩、粗挽き黒コショウをふる。 ポリ袋に、薄力粉、肉を入れ粉をまぶす。

    お肉がジューシー!鶏ささみ肉とブナシメジのクリーム煮の工程2
  • 3

    フライパンに、バター(有塩)を溶かし、②を焼き、上下を返したら、玉ねぎを加え、1分程炒める。 ブナシメジも加え炒める。

    お肉がジューシー!鶏ささみ肉とブナシメジのクリーム煮の工程3
  • 4

    ③に、A 牛乳1/2カップ、粒マスタード小さじ1、パルメザンチーズ大さじ1、コンソメ顆粒小さじ1/2、砂糖ふたつまみを加えとろみがついたら器に盛りつけ、パセリ(みじん切り)をふる。

ポイント

薄力粉と鶏ささみをポリ袋に入れて粉をまぶしたときに、袋に粉が残っていたら、残りもフライパンに入れてください。 パセリの煮人切りは、乾燥でもフレッシュなパセリを刻んでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告