印刷する
埋め込む
メールで送る
明日は、土用の丑の日、うなぎを使ったそうめんを作りました。 暑い日には、そうめんが美味しい! 「う」のつく食べ物ということで、梅干し(はちみつ梅)も加えて、サッパリと! 大和芋のねばねばも加えて、ヘルシーに!
下準備そうめん(乾燥)を茹でる湯を沸かす。
うなぎの蒲焼は、食べやすい大きさに切り、みょうがは、縦半分に切り、薄くスライスし、水にさらす。 大和芋は、皮をむき、すりおろす。 はちみつ梅は、種を取り除く。
そうめん(乾燥)を所定の時間茹でて、水にさらし、ザルにあげ、器に盛りつけ、①、大葉を盛りつける。 卵黄(うずら)、万能ねぎ(小口切り)、刻みのリをのせ、A めんつゆ(2倍濃縮)120ml、水240mlをかける。
そうめんは、茹でたら水にさらし、よく水分をきってください。 めんつゆは、器により入れる量が変わるので、調整してください。 蕎麦でも美味しいです。
レシピID:418070
更新日:2021/07/27
投稿日:2021/07/27
広告
さっちん
料理家・調理師
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】