レシピサイトNadia
    主菜

    じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15焼く時間を除く

    シンプルなじゃがいものグラタン「ドフィノワ」も美味しいですが、さつまいもで作るとさつまいもの甘みとソース、チーズの相性がよく、ずっと食べていたくなる美味しさになります。数種類のチーズを組み合わせるとより味わい深くなるのでおすすめです。

    材料4人分

    • さつまいも
      1本(300g)
    • 生クリーム
      200ml
    • 牛乳
      200ml
    • 少々
    • 胡椒
      少々
    • ナツメグ
      少々(なければ省略可)
    • シュレッドチーズ
      100g
    • パルメザンチーズ
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      オーブンを160℃に予熱する。

    • 1

      鍋に生クリームと牛乳、塩、胡椒、ナツメグを入れ、混ぜたらさつまいもをスライサーで切りながら1枚ずつ入れる。

      じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタンの工程1
    • 2

      鍋を火にかけ、ひと煮立ちしたら(さつまいもに完全に火が通ってなくて良い。)グラタン皿に入れる。パルメザンチーズとシュレッドチーズをのせる。

      じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタンの工程2
    • 3

      予熱したオーブンに入れ、40分ほど焼く。フツフツとして、表面がこんがりとするまで焼く。

    ポイント

    ・さつまいものでんぷんでとろみもつくので、水にさらさないようにします。 ・切ってから変色しやすいので、できれば鍋の上でスライサーで切っていき、その都度クリームにさらすのがベストですが、難しい場合はすべて切った後、1枚ずつ鍋の中に入れてください。 ・チーズはミックスチーズを利用しても良いですし、ゴーダチーズやモッツァレラチーズ、ブルーチーズなど複数組み合わせて使うとよりコクが出て美味しくなるのでおすすめです。

    作ってみた!

    • こむぎ
      こむぎ

      2025/02/20 13:18

      yumi🍓さん、ナムディさんの投稿につられて半量で作ってみました 今日のランチはさつまいも🍠ランチです じゃがいも🥔では作ってたけど、さつまいも🍠では初めてでした😊 甘くてスイーツよりのグラタンで美味しかったです😊 40分焼いたのでソースが無くなったのでもう少し短めでもよかったかも 表面カリカリ、中はしっかりとして美味しかったです😋 yumi🍓さん、ナムディさん、共有できて嬉しいです😊💖💫✨ 増田陽子さん、美味しいレシピありがとうございます😊💖💫✨
      こむぎの作ってみた!投稿(じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタン)
    • ナムディ
      ナムディ

      2025/02/19 09:30

      ユーザー友のyumi🍓さんがとても美味しそうな投稿をされていて、私も生クリームを消費したかったのでこちらを作りました😊✨ 焼いている時からじゃがいもとは違った甘い香りがして食べてもさつまいもの甘味があってスイーツみたいな感じでとても美味しかったです😋💕 yumi🍓さん、美味しさ共有出来ました😊💕美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ 増田陽子さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタン)
    • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

      2025/02/16 20:34

      消費期限の近い生クリームとさつまいもがあったので作ってみました♪ ホワイトソースではなく、生クリームと牛乳で煮て焼いた、さつまいものドフィノワです🍠  ホワイトソースのようにもったりはしてなく、でもコク旨で、甘いさつまいもとチーズがよく合って、とても美味しかったです✨ ホワイトソースを作らないで煮るだけなので簡単なのも嬉しいですね☺️ また作ります♪ 増田陽子さん、美味しいレシピをありがとうございました❤️💐
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(じゃが芋より子どもに人気! さつまいもグラタン)

    質問