レシピサイトNadia
主菜

冷え症改善ローズマリー香るしっとり胸肉のロースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25水に浸す時間を除く

特別な日のにも簡単に作れる一品です。ローズマリーは血行促進作用があるので、冷え症の方にオススメのハーブです。 ※高血圧の方やテンカンの持病がある方や妊娠中の方はローズマリーはお控えください。

材料2人分

  • 鶏むね、皮つき
    200g
  • A
    水(胸肉が浸かるだけ)
  • A
    オリーブ油
    少々
  • A
    塩と砂糖
    各小さじ1/2
  • A
    ローズマリー
    5㎝2本
  • レッドオニオン(紫玉ねぎ)
    1/4個
  • ローズマリー(飾り用)
    葉を5本
  • ブラックペッパー
    少々

作り方

  • 下準備
    ジップロックに鶏胸肉とA 水(胸肉が浸かるだけ)、オリーブ油少々、塩と砂糖各小さじ1/2、ローズマリー5㎝2本を入れて冷蔵庫で2時間以上おきます。

  • 1

    オーブンを200度に予熱します。 下準備していた鶏むね肉をジップロックから取り出し、お肉をクルクルと巻き俵形にして爪楊枝でとめます。

  • 2

    フライパンを熱し、1の鶏肉の表面に焼き色を付けます。 オーブンの予熱が終わったら鶏肉を入れて20分熱を加えます。 (レッドオニオンは薄くスライスをして水に浸しておきます)

  • 3

    20分後にオーブンから取り出し4等分にしてお皿に盛り付け、よく絞ったレッドオニオンを上にのせてローズマリーを飾りブラックペッパーを振って完成です。

ポイント

鶏肉を水に浸すことでしっとりと仕上がります。フレッシュ(生)のローズマリーを飾ることで更に風味豊かになります。ローズマリーはしっかりした味のハーブですので付け込んだり煮込む料理に最適です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告