レシピサイトNadia
デザート

脳を活性化ローズマリーのスコーン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ローズマリーは認知予防になるハーブとしても知られています。 朝食にもオススメです。 バターを使用しないスコーンはローズマリーの風味とサクサクした触感がほどよく仕上がりました。濃いコーヒーやミルクティーにも良く合います。

材料6人分(御一人様1つの出来上がりになります。)

  • A
    ホットケーキミックス
    200g
  • A
    1個
  • A
    なたね油
    大さじ1と1/2
  • A
    ヨーグルト
    大さじ1と1/2
  • カシューナッツ
    大さじ3
  • ローズマリー(乾燥)
    2つまみ

作り方

  • 1

    オーブンを180度に予熱します。 A ホットケーキミックス200g、卵1個、なたね油大さじ1と1/2、ヨーグルト大さじ1と1/2をジップロックに入れてよくこねます。

  • 2

    ジップロックにホットケーキミックスが等がつかなくなったら砕いた「カシューナッツ」と「ローズマリー」を入れ更にこねます。

  • 3

    天板にまとめた生地をのせ、6等分に切り20分焼いて完成です。(クッキングシートをひくと、天板に生地がつきません)

ポイント

生地が固いのですが、よくこねてカシューナッツやローズマリーを均等にすると美味しく焼きあがります。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告