レシピサイトNadia
副菜

高野豆腐・いんげん・花麩の煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

しみじみ美味しい高野豆腐の含め煮。定番ですが、花麩を加えるだけでグンと華やいだ印象になります。たくさん作れば常備菜としても大活躍。飽きのこない、薄味のやさしい味付けです。

材料(2~3人分)

  • 高野豆腐
    4個
  • いんげん
    1袋
  • 花麩
    8個
  • A
    だし汁
    3カップ
  • A
    大さじ1
  • A
    味醂
    大さじ2
  • A
    小さじ1/4
  • A
    醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    高野豆腐は袋の表示通りに戻しておく。(※特に指定が無い場合は80度くらいのお湯に浸けて戻し、流水をかけて冷ましながら濁った汁が出なくなるまで数回軽くしぼります。)

  • 2

    いんげんは筋を取る。高野豆腐も戻したものを食べやすい大きさに切っておく。

  • 3

    鍋にA だし汁3カップ、酒大さじ1、味醂大さじ2、塩小さじ1/4、醤油大さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら高野豆腐を入れて弱火で煮含める

  • 4

    3). にいんげんを加え、今度はなるべく蓋をしないでやわらかくなるまで煮る。

  • 5

    最後に花麩を入れ、やわらかくなったらできあがり。

ポイント

◆いんげんを入れた後は、蓋をしないで煮た方が色良く仕上がります。◆少し置いて味をなじませるとより美味しくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告