レシピサイトNadia
主菜

坦々風ピリ辛ごまの豆腐チゲ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お野菜たっぷり、ごまたっぷりの、具だくさん豆腐チゲ。坦々麺風のぽろぽろひき肉が具材にからんで、そのままでもご飯にかけても絶品です。

材料(2人分)

  • 豚ひき肉
    150g
  • たけのこ(水煮)
    80g
  • もやし
    1/2袋
  • チンゲン菜
    1/2株
  • しめじ
    1/3パック
  • 豆腐
    1丁
  • ねぎ
    10cm
  • しょうが、にんにく
    各1片
  • ごま油
    大さじ1/2
  • 豆板醤
    小さじ1
  • A
    2カップ
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    白すりごま
    大さじ2~3

作り方

  • 1

    たけのこはさいの目切りに。ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。 その他の野菜は食べやすく切る。豆腐は軽く水切りしておく (急ぐ場合は、キッチンペーパーで包んで電子レンジで2分加熱する)。

  • 2

    油をひかない鍋に豚ひき肉を入れて火にかけ、最初に出てきた臭みのある脂を キッチンペーパーで軽く拭き取る。その後、ごま油、ねぎ、しょうが、 にんにく、豆板醤を入れ、たけのこも加えて炒め合わせる。

  • 3

    A 水2カップ、鶏ガラスープの素小さじ2、醤油大さじ1、味噌大さじ1、白すりごま大さじ2~3を入れて煮立ったら、大きめにくずした豆腐と残りの具材を すべて加え、フタをして弱火で煮る。

ポイント

◆最初にひき肉の臭みのある脂を除いておくことで、すっきりと深い旨みのある味に仕上がります。 ◆スープがしっかり味なので、たけのこと香味野菜(ねぎ、しょうが、にんにく)以外は冷蔵庫にあるお好みの野菜を使っていただいて大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問