レシピサイトNadia
  • 公開日2018/01/07
  • 更新日2018/01/07

定番に飽きたら試したい!アレンジおでんレシピ

寒い時期に嬉しいおでんも、いつも同じ味だとちょっぴり飽きがちに。そんな時はこんなアレンジはいかがですか。和風とは一味違うけれど、しっかり味の染みたアレンジおでんレシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

5

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

定番に飽きたら試したい!アレンジおでんレシピ

 

一度は試してみてほしい!変わりおでん2品

一つのお鍋でたくさんの美味しさを味わえるおでんは、冬の定番メニューですね。それぞれのご家庭で決まった味があると思いますが、たまには変わったおでんつゆを味わってみませんか。洋風、中華などアレンジすれば違った美味しさが楽しめますよ。

今回は、トマトと味噌の組み合わせが面白い変わりつゆのおでんと、お子様にも嬉しいカレーつゆのおでんをご紹介します。

 

コクと旨みたっぷり!トマト味噌おでん

「トマト×味噌」の組み合わせが意外とマッチするおでんつゆ。コクと旨みが染みわたるおでんは試してみる価値ありです!

【材料(作りやすい分量)】
れんこん…1節
ごぼう…1本
大根…2cm輪切り×4
厚揚げ…一袋
鶏もも肉…1枚
ホールトマト缶…1缶
水…300cc
味噌…大さじ3
顆粒コンソメ…小さじ1
塩…小さじ1/4

●詳しいレシピはこちら
『トマト味噌おでん』

 

子どもも喜ぶカレーおでん

カレー味のおでんは子どもでも食べやすく、試しやすいですよ。煮込んで柔らかくするおでん種を入れていないので、簡単であっという間に出来上がります。

【材料(作りやすい分量)】
ちくわ…5本
さつま揚げ…5枚
長ねぎ…1/2本
ゆで卵…4個
ウインナー…4本
餅巾着…4個
水…750~800cc
めんつゆ…60cc
カレールー…40g

●詳しいレシピはこちら
『子どもが喜ぶ カレーおでん』



いかがでしたか? お出汁が染みた定番の和風おでんもいいけれど、たまには変わったおでんつゆも面白いですよ。つゆを変えると、煮込むおでん種や残ったおでんのアレンジなど、おでんの可能性がぐんと広がります! ぜひ試してみてくださいね。



●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
出汁がしみしみ~!本当に美味しいおでんの作り方
常備菜にもパーティーにも!忙しい人にも「おでん」をオススメしたいワケ


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

5

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「トマト」の基礎

「味噌」の基礎