レシピサイトNadia
デザート

大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

混ぜて固めるだけの簡単レシピ!ラム酒を効かせた大人の味です。 チョコレートの口どけと、ナッツやドライフルーツの食感が楽しいです♪

材料1人分

  • クーベルチュールチョコレート
    80g
  • 生クリーム
    40g
  • A
    くるみ(ロースト・無塩)
    30g
  • A
    ラム酒漬けレーズン
    20g
  • A
    ラム酒漬けいちじく
    20g
  • A
    オレンジピール
    10g
  • 粉糖
    適量

作り方

  • 下準備
    ラム酒漬けレーズン→ラム酒に1週間ほど漬けておく。原材料に油が含まれているものは湯通ししてから。 ラム酒漬けいちじく→ドライの白いちじくを約1cm角に刻み、ラム酒に1週間ほど漬けておく。

  • 1

    くるみ、オレンジピールは粗く刻んでおく。

  • 2

    クーベルチュールチョコレートは適当に割って、60〜70℃のお湯(熱湯500cc+常温の水100cc)で湯せんで溶かす。※チョコレートにお湯が入らないように注意! 生クリームは耐熱容器に入れ、600Wで30秒レンジにかけて温める。

  • 3

    クーベルチュールチョコレートと生クリームを合わせ、よく混ぜ合わせる。

    大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。の工程3
  • 4

    A くるみ(ロースト・無塩)30g、ラム酒漬けレーズン20g、ラム酒漬けいちじく20g、オレンジピール10gを加えてさらに混ぜ合わせ、大きめに広げたラップに長細い形にのせる。

    大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。の工程4
  • 5

    ラップを巻き込まないように包み、棒状に成形する。冷蔵庫で冷やし固める。

    大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。の工程5
  • 6

    仕上げに粉糖を振たら、出来上がり。

ポイント

少し固まったところで形を整えると、綺麗に仕上がります。包丁を温めながらだと、上手に切れます。 子供用には、ラム酒漬けフルーツの代わりに、ビスケットやマシュマロがオススメです。具はチョコレートと同量が目安です。

広告

広告

作ってみた!

質問