2021年のトレンド鍋は「まるごと鍋」。 素材を捨てることなく、全てまるごと使うことで素材本来のうま味を活かし、ごみも少なくサステナブルなお鍋です。 冬が旬のブロッコリーをまるごと、大豆まるごと(豆腐、豆乳、油揚げ、おから、みそ……)使ったヘルシーな鍋をご紹介します。
ボウルにA 鶏ひき肉80g、おから40g、たまご1/5個(10g)、みそ小さじ1、片栗粉大さじ1、にんじん(みじん切り)適量を上から順に入れて混ぜ合わせ、6等分にする。
鍋にB 水600ml、白だし大さじ2とにんじんを入れて煮込み、沸騰してきたら(2)を加える。 火が通ってきたら、皿にあける。
(3)の鍋に白菜、豆腐、油揚げ、ブロッコリー、(3)の具材をのせて混ぜ合わせておいたC 豆乳300ml、みそ大さじ2、塩少々を注ぎ蓋をして煮込む。
〆はうどんを入れて煮込み、D うどん2玉、溶きたまご1個、粉チーズ・塩・黒こしょう適量を入れ「豆乳カルボナーラ風うどん」にする。
ブロッコリーは芯も食べることができます。 ご自宅で作る時は、冷蔵庫の残りもののお野菜も入れてOK! 食品ロス対策になります。 (スタイリング・撮影:大原美穂)
レシピID:427245
更新日:2021/12/06
投稿日:2021/12/06