レシピサイトNadia
主食

いろいろうずまきパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 150

色んなジャムをくるくる巻いて楽しんじゃいましょう〜!

材料(10㎝のスクエア型3台分)

  • 強力粉(ゆめちから)
    250g
  • 砂糖
    25g
  • 4g
  • バターミルク(スキムミルク)
    20g
  • 無塩バター
    10g
  • 180g
  • A
    インスタントドライイースト
    小さじ1/2
  • A
    クリームチーズ
    100g
  • A
    バター
    30g
  • A
    砂糖
    50g
  • お好みのジャム(3種)
    各大さじ3
  • B
    粉糖
    50g
  • B
    牛乳
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    HBで作る場合・・・水分の上にその他の材料を入れて12分捏ねるその後一次発酵80分かける 手捏ねの場合・・・ボウルに水分を入れて砂糖、イーストを入れてまぜたら粉類、塩を入れ台の上に出してよく捏ねる バターを入れて更に捏ね滑らかになったら 丸め直したらボウルに入れてラップし、35℃で80分一次発酵する

  • 2

    空気を抜いて3分割して丸め直し固く絞った濡れ布巾をかけ 15分ベンチタイムを取る

  • 3

    生地を15㎝×25㎝位にのばし 合わせたAを1/3づつぬり1種類づつジャムを塗る (今回はりんご・ぶどう・柿)

    いろいろうずまきパンの工程3
  • 4

    端から巻いたらとじめをとじ、9等分にカットする

    いろいろうずまきパンの工程4
  • 5

    3種類を混ぜて3つの型に並べていく 固く絞ったぬれ布巾をかけて35℃で40分最終発酵させる

    いろいろうずまきパンの工程5
  • 6

    190℃に予熱したオーブンで15分焼成し オーブンから出したら型から外す

  • 7

    さめたらBをあわせたアイシングクリームをかけて出来上がり

    いろいろうずまきパンの工程7

ポイント

フィリングはお好みの数で構いません 型もどんな大きさでもだいじょうぶですが その際に焼き時間、温度は調整して下さい なければAのクリームだけでも十分においしいですよ!

広告

広告

作ってみた!

質問